ヒヨケムシ・ウデムシ・サソリモドキは世界三大奇虫だった!ヒヨケムシが新潟で発見!wiki基本情報や写真や特徴は?閲覧注意

世界三大奇虫(せかいさんだいきちゅう)はヒヨケムシ・ウデムシ・サソリモドキ(通販可)!奇虫マニアがいた?まるでホラー!エイリアン!気持ち悪すぎるYoutube動画あり

最近、ヒアイの上陸が大きなニュースとなりましたが、今回は、クモの仲間なのに脚が10本もある「ヒヨケムシ」が、新潟県柏崎市の住宅から見つかったそうです。(毎日新聞)

世の中には奇虫マニアと言うのが存在しているそうで、ヒヨケムシは「世界三大奇虫」の一つだとか・・・そもそも、ヒヨケムシは日本には生息していないのにどうして上陸したのでしょうか?発見されたのは、新潟県柏崎市の新築住宅。輸入木材に紛れていた可能性が高いということです。毒を持っているタイプではないということですが、怖いですね。やはり外来種の上陸はグローバル化につきまとう問題のひとつでしょう。

ヒヨケムシのwikiプロフィールや画像

ヒヨケムシの一種(アリゾナ州)
分類:
界 : 動物界 Animalia
門 : 節足動物門 Arthropoda
亜門 : 鋏角亜門 Chelicerata
綱 : クモ綱 Arachnida
目 : ヒヨケムシ目 Solifugae
学名:
Solifugae
Sundevall, 1833
和名:
ヒヨケムシ目
英名:
Solifugid
Solifuges
Camel spider
Sun spider
Wind scorpion
Red Roman

本来、日本生息はなし

新潟県柏崎市立博物館にいるそうです。ワラジ虫を食べているところ・・・

研究が少なく、生態面にまだ不明点の多い動物だそうです・・・エイリアンのモデルじゃないかと思う様相ですね。

★Youtube動画⇒

サソリモドキのwikiプロフィールや画像(唯一日本生息)

分類:
界 : 動物界 Animalia
門 : 節足動物門 Arthropoda
亜門 : 鋏角亜門 Chelicerata
綱 : クモ綱 Arachnida
目 : サソリモドキ目 Thelyphonida
学名:
Thelyphonida
O. P-Cambridge, 1872
シノニム:
Uropygi Thorell, 1883
英名:
vinegaroons
uropygids
whip scorpions

・毒腺はない。しかし、付け根に肛門腺をもち、両側の開き目から酢酸・カプリル酸の混合物を噴射する(; ・`д・´)

・この噴射物は火傷のような皮膚炎や角膜炎等を起こす恐れがある有害物質

・倒木・岩の下など湿った暗い場所を好む

・雌は孵化するまで絶食して卵を守る

・ヨーロッパ・オーストラリア大陸を除く世界各地の熱帯・亜熱帯に分布

・アマミサソリモドキは熊本県の天然記念物

・アマミサソリモドキ Typopeltis stimpsonii は九州南部から沖縄に分布

・タイワンサソリモドキ Typopeltis cruciferは八重山諸島に生息

(昆虫)沖縄・北海道・離島不可 航空便不可 タイワンサソリモドキ(約4cm)(1匹) 【水槽/熱帯魚/観賞魚/飼育】【生体】【通販/販売】【アクアリウム】

★Youtube動画⇒

ウデムシのwikiプロフィールや画像

分類:
界 : 動物界 Animalia
門 : 節足動物門 Arthropoda
亜門 : 鋏角亜門 Chelicerata
綱 : クモ綱 Arachnida
目 : ウデムシ目 Amblypygi
科:
和名なし Paracharontidae
ヒメウデムシ科 Charinidae
カニムシモドキ科 Charontidae
オニウデムシ科 Phrynichidae
ウデムシ科 Phrynida

・ウデムシは熱帯に分布

・ウデムシ目(ウデムシもく、Amblypygi、別名に無鞭目)は、節足動物門鋏角亜門クモ綱に所属する分類群であり、カニムシモドキとも言われる

・同種間の争いが少なく、求愛・婚姻ダンスをする種がある

・毒はない

・生まれた子供は雌の背中の上でしばらく過ごす・・・

★Youtube動画⇒