目次-読みたいページに移動できます-
赤色の着色料に要注意!赤い化粧品や赤い食品、飲み物で呼吸困難に?衝撃スタバのストロベリー・フラペチーノにも!?
9/4 (火) 日テレ 21:00 ~ 21:54 ザ!世界仰天ニュース 今夜発覚!イケメン俳優に衝撃アレルギー&赤色でアレルギー
番組概要
▽恐怖!口紅、マニキュア、かまぼこ、桜餅…なぜか赤いもので呼吸困難!原因はあの着色料▽ウエンツは中居アレルギー!?今夜もバトル勃発▽愛されると発症するアレルギー▽日本の中学生の少年が世界初のアレルギーを発症!それはなんとファミレスで食べたアレが原因だった!▽恐怖の【赤色アレルギー】!赤い化粧品、赤い食品や飲み物で呼吸困難に!原因はあの昆虫からとれる着色料だった▽皮膚がはげてしまった犬…人間に愛されるほど苦しむことに!アレルギーの正体に騒然!▽ゲストのアレルギーを大調査!するとイケメン俳優に衝撃のアレルギーが発覚する!▽ウエンツがミュージカル中の苦悩告白!
コチニール色素とは
ヒラウチワサボテンに寄生するエンジムシ中南米原産の昆虫の雌を乾燥化したものから抽出される赤色色素で、カルミン酸が主成分です。
天然素材から作る色素として、ハム、かまぼこ、イチゴ牛乳などの食品、そして口紅やアイシャドー、頬紅などの化粧品には、コチニール色素の化合物である「カルミン」が広く使われているそうです。
ちなみに、カルミンは日本では食品に使用できないとのことですが・・・海外では使用しているところは多くあります。日本のルールなので、輸入品や海外メーカーが関わると、この辺が厳密に対処されていない可能性が十分にあります。
コチニール色素自体は15世紀から染物などに使われてきた「自然素材」です。
コチニール色素 wiki情報
名称:コチニール色素
読み方:こちにーるしきそ
化合物
コチニール色素または、カルミンレッドK、カルミンレッドMK-40、カルミンレッドKL-80、クリムゾンレーキ、ナチュラルレッド4、C.I. 75470、E120は、染料あるいは食品添加物として使用される赤色の色素である。カルミン酸のアルミニウム塩として得られる。
では、赤色の元となっている昆虫「エンジムシ」とは一体どんな虫なのでしょうか・・・知るのは怖いですね。本当は怖い天然着色料コチニール色素と呼ばれる所以です。
エンジムシってどんな虫?
wiki情報
名称:コチニールカイガラムシ
昆虫
コチニールカイガラムシは、コチニールカイガラムシ科のカイガラムシの一種。別名、エンジムシ。 メスの成虫の体長は3mmほど。オスはその約半分。 ウチワサボテン属のサボテンに寄生し、アステカやインカ帝国などで古くから養殖され、染色用の染料に使われてきた。 ウィキペディア
学名: Dactylopius coccus
分類階級: 種
上位分類: コチニールカイガラムシ属
エンジムシの正式名称はコチニールカイガラムシです。英語ではDactylopius coccus。
どんな姿をした虫なのかとても気になりますね。画像は記事の最後をご覧ください。(※虫が苦手な方はくれぐれもご遠慮ください。)
Amazonで探す>>>Amazon.co.jp
楽天で探す>>>楽天市場
Yahooで探す>>>Yahoo!ショッピング
アレルギー症状は?
FDA(米食品医薬品局)は安全性にお墨付きを与えていますが、WHO(世界保健機関)は一部の人に喘息やアレルギー反応が出る場合があると警告しています。
化粧品などで昆虫の成分「たんぱく質」がわずかながらも毎日の様に体内に入り、なおかつ食品で摂取すると、いつか急性症状であるアナフィラキシーショックになる可能性もあり得なくはないという専門家の仮説から、最近、コチニール色素を避ける消費者が増え、企業もその声に耳を傾けてきている状況です。
予防法は?
15世紀から広く使用されている着色料なので結構色んなところで使用されています。予備知識をつけて、その食品自体を避ける、赤色の食べ物や化粧品を避ける他ないでしょう。
どんな食品に使われているの?
食品だといちごシロップや、かまぼこ、カンパリソーダ、ハム、魚肉ソーセージ、、ガム・・・。そして、衝撃、スタバのストロベリー・フラペチーノにも使用されていた事実が!海外では完全菜食主義者からの問い合わせと署名で使用はなくなったようですが・・・
食品以外では、化粧品関係。口紅やチークなどに使用されています。
あの虫の画像を見た後だと、脂汗が出てきそうです。
・食用色素 天然 赤 30g コチニール色素 液状品 高純度 食用 天然由来 コチニールレッドAL 食紅 フードカラー 着色 ダイワ化成 有償サンプル メーカー検品済
Amazonで探す>>>Amazon.co.jp
楽天で探す>>>楽天市場
Yahooで探す>>>Yahoo!ショッピング
最後に・・・。画像を置いておきます。虫が苦手な方はどうぞご遠慮ください。
画像(閲覧注意)
【関連記事】